アンティーク着物を使ったバブーシュ” 和ブーシュ ”が パリの浮世絵ギャラリー【 Pere Tanguy 】にてご購入できます! ー " Pere Tanguy " 14 rue Clauzel Paris9 ー
2012年モロッコへ行く前に、パリに2か月弱滞在しました。
あるアイデアを胸に欧州を放浪した1999年、実現できずだったけど
その時縁がつながったのが、モロッコ。
そして、モロッコと縁の深いパリで、再トライを試みたのが
2012年の初春、上の写真のように
スーツケースに和ブーシュを詰め込んで!
モロッコで雑貨作りをしていると話すと興味深々。
一緒にモロッコへ行くことに!


パリに在住の彼女がアレンジしてくれた、今回のこと。
嬉しい報告を最初にくれて、その後、写真付で送ってくれました。
思い返すとこの2012年は、今現在セルビアに滞在している私につながってる。
パリからモロッコへ行き、その後、ルーマニアへ。
東欧の刺繍やファブリックに興味があり
そろそろモロッコにわくわく感を感じなくなり
新しいテイストを取り入れたかったから。
出会えた縁に感謝、私だけではできなかったこと。
なんと彼女
パリでモロッコ刺繍のアソシエーションを立ち上げたそうです!
ボーダレスがコンセプトのPetit Socco
いつか、モロッコ刺繍とバルカン地方の刺繍がコラボすることを
今度の目標に!